Google Homeって何ができるの?
はじめに
こんにちは、パッパです。すでにGoogle Homeが発売されてもう4年(2016年5月発売)が経とうとしていますが、ガジェット好きなパッパでしたが、今まで距離を置いていました。が、昨年のクリスマスに「家族全員で楽しめるプレゼントはなんだろう?」を考えた結果、初めてGoogle Home Miniを購入することとなりました。
何も考えずに購入したGoogle Home Miniですが、自分のためにも「何ができるのか?」を調べてみましたので、この記事でご紹介したいと思います。
Google Homeができること
正直、Google Homeで何ができるのかはGoogleのホームページを見てみればいいのですが、あまりにも膨大で多種多様なことが書かれているので、パッパなりにまとめてみましたので、ご覧ください。各タイトルの✚をクリックすると、より詳細な説明が表示されます。
実際に活用できると思った機能
正直パッパも前述のすべての機能は使ったことはありませんが、ここで実際に使ってみてヴ便利だと思った機能をご紹介します。
タイマーや目覚まし時計
とても地味なんですが、Google Homeをタイマーとして使うことが1番頻度が高いので最初にご紹介します。パッパの家にもデジタルタイマーがありますが、もちろん1つしかありませんし、たまに電池交換も必要です。
その点、Google Homeなら複数のタイマーを平行して実行することができますし、もちろん音声でGoogle Homeにお願いできちゃうのはとっても便利ですよ。
朝のニュース
朝家族で朝食を取っている時にテレビのニュースはどうしても目線がそちらに行ってしまうので、Google Homeの音声ニュースがぴったりです。
スマートフォンのGoogle Homeアプリからニュース媒体も変更、追加、削除が可能です。
ちなみに、パッパの場合には朝のニュースはルーティンという機能を活用して聞いています。ルーティンとは、Google Homeの機能で毎日使う挨拶などに同時に実施して欲しいことをも紐づけることができる機能です。
例えば、朝起きてGoogle Homeに「OK Google、おはよう」というと、「おはよう」というルーティン には天気予報、その日の予定、勤務先までの交通状況、そしてニュースが設定されているため、Google Homeはその指定された機能を順次実行していってくれます。
朝起きて「おはよう」と言っただけで、自分に合った情報が出てくるんて、まるで執事でもいるかのようですね。
知りたいことを聞く
Google Homeの主機能と言えばやはりGoogleのAI機能Google Assistantとの会話でしょう。とはいえ、Google Assistantとまともな話をするわけでもなく、最もパッパ家族が使っているのが、知りたいことを聞くです。
例えば、子供の漢字練習で特定の漢字を使った応用例を聞いたり、算数の計算の答え合わせなどにとっても便利です。
スピーカーとして音楽を聴く
せっかく買ったGoogle Homeをスピーカーとしてだけ使うなんてちょっともったいないなんて思ったりしませんか?だけど、実はパッパが最もGoogle Homeを使う機能がこれなんです。
常にスマートフォンにはお気に入りの音楽が満載ですが、家に帰ってくるとなかなかいつものように効くことができませんでしたが、Google Homeを購入してからは、「OK Google、Bluetoothに接続して」というだけで自分のスマートフォンに接続してくれて、帰宅後もお気に入りの曲を聴き続けられるのはとっても便利なんです。
まとめ
【超簡単】Google Homeって何かできるの?いかがでしたか?パッパが実際に使っている例を用いてご紹介できたので、もしGoogle Homeに興味はあるけれど、買おうか迷っている方にはちょうどよかったのかなっと思っています。
これからも、Google Home関連についてはさらに詳しく、そしてパッパ自身が直面した問題なども逐次まとめて行きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
最後までパッパのブログを読んでいただきありがとうございました。パッパのブログは以下のブログランキングに参加しております。誰かに読んでいただいているという実感と次の記事への執筆意欲となりますので、ぜひクリックをお願いいたします。
コメント